news

◆HIFUMIの活動 #03|公共事業

HIFUMI合同会社では 地域の文化や自然を尊重しながら、公共空間の整備や緑化、外構設計などに取り組んでいます。
自治体や行政機関と連携し、その土地の歴史的・文化的背景を深く理解したうえで、空間や景観のあり方を考えることを大切にしています。

たとえば、文化や信仰の場として長く大切にされてきた場所や、芸術や人の交流を育む拠点など、多くの人が集い、関わる公共空間において、自然と調和しながら、場の意味や空気感を壊さない表現を心がけています。

樹木や植物の選定、素材の質感、植栽の配置に至るまで、自然と人が共にある風景をつくるという視点で設計・施工を行っています。

HIFUMIは、目先の美しさだけでなく、その空間が持つ時間の流れや文化的な意味にも寄り添いながら、長く地域に根づく公共の風景を育てていきます。

🔽HIFUMI合同会社では、香川・愛媛・沖縄を拠点に、全国各地からのご依頼を承っています。